MENU

OB訪問はどんな服装で行くべき?服装の「指定なし」でももう迷わない!

「OB訪問でどんな服装をしていけばいいかわからない…」

OB訪問でどんな服装で行けばいいのか悩んでしまう学生は多いでしょう。

そこで今回は、OB訪問に適した服装とよくあるシチュエーションを解説をします。

  • OB訪問で来ていく服装で失敗すると落とされる!?
  • OB訪問で適切な服装とは
  • 【徹底解説!】シチュエーションごとの服装について

事前に知っておくことで、服装で失敗することを防げるでしょう。

【優良 就活支援サービス】
完全無料&プロのサポートを受けるならここ!

【1位】就活生応援エージェント『0円就活』
業界トップクラスのサポート体制!
完全無料で就活相談・企業選択・面接対策・スーツレンタル・交通費支援!

【2位】キャリセン就活エージェント
専門アドバイザーがマンツーマンでサポート
最短2週間で内定獲得できる!

【3位】DiG UP CAREER
首都圏特化型の就活エージェント
満足度90%以上!手厚いサポートで多くの内定実績を誇る

【4位】大手に行ける戦略就活塾『Abuild就活』
「戦略的」な就活で大手企業に内定を狙うならこれ!
実績豊富な講師陣がサポートし、独自の就活ノウハウを提供

【5位】UZUZ 新卒
25卒もまだまだ間に合う!
ブラック企業を徹底排除した厳しい基準をクリアした企業のみ紹介

目次

OB訪問で来ていく服装で失敗すると落とされる!?

OB訪問をするとき、服装はかなり重要です。

企業はTPOに合わせた服を選択できるかで、その学生の常識を見ているからです。

TPOに合わない身だしなみで会いに行ってしまうと、OBの方から「この学生は社会人としてのマナーができていないのでは?」と思われてしまいます。

服装で失敗して、悪い評価になってしまうともったいないです。

心配であれば事前にメールでどんな服装で行くべきかを確認し、失礼のないようにしましょう。

OB訪問で適切な服装とは

OB訪問では服装の指定があったり特段記載されていなかったり、企業ごとに異なります。特によくあるパターンが以下の3つです。

  • 服装に指定がない場合は、スーツがベター
  • 「私服可」ならオフィスカジュアル
  • 「服装自由」ならスーツの方が安心

このセクションを読めば、企業ごとに指示が異なっても、服装に迷うことがなく自信を持ってOB訪問ができるようになります。

服装に指定がない場合は、スーツがベター

特に指定がない場合は、リクルートスーツを着用しましょう。

スーツの方が社会人の服装としてふさわしいからです。

基本的には黒色の無地タイプを選んでください。靴や靴下、ネクタイ、ワイシャツも同様で清潔感があってシンプルなものを選えば、マイナスな評価にはなりません。

派手な色や柄があるものだと、就活の場面では違和感があるので控えてください。

「私服可」ならオフィスカジュアル

「私服可」と記載されていたら、オフィスカジュアルが望ましいでしょう。

注意点としては、パーカーやジーンズのようなラフすぎる格好は控えてください。遊びに行くわけではないので、オフィスカジュアルを選ぶようにしましょう。

男性はチノパンスタイルで、女性はパンツかスカートスタイルがおすすめです。

「服装自由」ならスーツの方が安心

「服装自由」と記載されている場合、スーツを選んだ方が間違いはないでしょう。

OB訪問が行われる場所が応募先の企業の場合、OBの方以外の社員の方と会う可能性があるからです。

他の社員やクライアントなどの関係者から見られても、スーツであれば周囲の状況に違和感なく合わせられます。

何を着ていくべきか迷ったらスーツの方が安心です。

【徹底解説!】シチュエーションごとの服装について

OB訪問では行う時期によってさまざまな状況があると思います。よくあるシチュエーションを以下の6つを例として解説させていただきます。

  • 休日の場合
  • 知り合いの場合
  • 夏の暑い時期の場合
  • 冬の寒い時期の場合
  • オンラインの場合
  • 内定後の場合

このセクションを読めば、どんな状況でも柔軟に対応できるだけでなく、社会人のマナーを知ることも可能です。OB訪問を行う前に、ぜひ見返してください。

休日の場合

土日祝日にOB訪問をするときは、指定がなければスーツを着用しましょう。

社会人が忙しいなか時間を作ってくれていることを考えれば、スーツの方が失礼ではないからです。

休日であれば会社に入れない場合はカフェやレストランのようなお店で行われるかもしれませんが、スーツでも問題ないです。

もし相手から服装の指示があれば、それに従うようにしましょう。

知り合いの場合

知り合いの場合、相手との関係性によってスーツかオフィスカジュアルのどちらかを選びましょう。

社会人と就活生の立場ですが、お互いをよく知っているのであれば、無理にスーツを着る必要はないからです。

もし顔や名前を知っているぐらいであれば、スーツで行くのがおすすめです。

しかし、親密な関係だとしてもパーカーやジーンズのようなラフすぎる服装は控えてください。あくまで就活の一環なので、私服で行く場合はオフィスカジュアルな服装にしましょう。

会う前に連絡が取れれば、挨拶と合わせて服装の確認もできればなお安心です。

夏の暑い時期の場合

暑い日でも、先方から了承を得てなければジャケットとネクタイは着用しましょう。

企業によっては、暑くてもスーツを着るのであればジャケットとネクタイを着用すべきだと考えている可能性があるからです。

「クールビズ可能」「涼しい格好でお越しください」と記載されていれば、就活生に配慮してくれているのかもしれません。

しかし、勝手な判断はせず相手に確認をしてから、ジャケットやネクタイは外しましょう。

スーツは熱がこもるので、こまめな水分補給や汗を拭き取れるハンカチを持参してください。

冬の寒い時期の場合

冬の寒い日にコートを着るのであれば、建物の中に入る前や相手に会う前に脱ぎましょう。

ビジネスシーンでは、コートは脱ぐのがマナーとされているからです。

注意点としては、コートは裏向きにしてたたんで、片方の手にかけてください。外の埃やゴミが建物内に落ちるのを防ぐためです。

トレンチコートやステンカラーコートなどを着用し、ダウンやダッフルコートなどのカジュアルすぎるタイプは避けましょう。

オンラインの場合

zoomなどのWebで行われる場合は、スーツを着用して臨むのをおすすめします。

基本的に、対面で行われるときと考え方は変わらないからです。

注意点として、上半身のみしか映らないからと言って、下はラフな格好をするのは避けてください。

急に立ち上がってちょっとしたきっかけでバレてしまうと、「この学生は見えない部分は手を抜くのかもしれない」と誤解されてしまいます。

オンラインでの服装については、以下の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

【スーツ?私服?ジャケットは?】オンライン面接での服装選びの要点をチェック!|ミラサスキャリア

内定後の場合

会社の業界や会場、考え方によって適切な服装が異なります。

これから同じ仲間として働くうえで親睦を深めるためなのか、内定者の不安や入社する前にすべきことを説明するためなのか、目的に合わせた服装をする必要があるからです。

ざっくばらんに話すのであればオフィスカジュアルで、フォーマルな話であればスーツを選べば、マイナスな評価にはなりません。

特に指示がなく確認しても「服装は自由」と返答があれば、スーツで向かいましょう。

まとめ

今回、OB訪問を行ううえでどの服装で行くべきかを紹介しました。OB訪問の服装は下記のようにおすすめします。

  • 服装に指定がない場合は、スーツがベター
  • 「私服可」ならオフィスカジュアル
  • 「服装自由」ならスーツの方が安心

企業によって考え方が異なりますし答えがない分、悩んでしまうと思います。

しかし、OB訪問の状況ごとに適切な服装をすれば、企業から好印象をもらえるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次