「三井物産の具体的な仕事内容を知りたい」
「三井物産のインターンシップは何をするんだろう」
このような疑問を解消できず、三井物産を目指すべきか悩んでいませんか。
新卒大学生の不安をなくすために、この記事では三井物産の採用に関する重要なポイントを解説します。
- 三井物産の7つの仕事内容
- 三井物産の特徴
- 【2025年】三井物産の選考フロー
- 三井物産の採用大学
- 三井物産の年代別の年収
この記事を参考にして、三井物産の内定を勝ち取りましょう。
三井物産の7つの仕事内容
三井物産には7つの事業本部が存在します。
- 金属資源セグメント
- エネルギーセグメント
- 機械・インフラセグメント
- 化学品セグメント
- 鉄鋼製品セグメント
- 生活産業セグメント
- 次世代・機能推進セグメント
順番に見ていきましょう。
金属資源セグメント
金属資源セグメントは、世界中に金属資源を安定供給するために活動しています。三井物産は1960年代から資源開発に取り組み始め、現在では、豪州・北米・欧州・チリ・フィリピンなどの地域で事業を展開中です。
また、資源開発だけでなく、循環型社会を実現するために下記の事業を進めています。
- 鉄・非鉄のリサイクル事業
- 電気自動車の二次電池原料開発やサイクル
三井物産は既存事業の質を高めつつ、環境問題解決のための新規ビジネスを創出します。
エネルギーセグメント
エネルギーセグメントは主に以下の事業を展開しています。
- エネルギー資源の採掘・開発・取引
- LNG(液化天然ガス)事業の推進
- クリーンな電力事業の推進
- 次世代エネルギーの開発・商業化
エネルギーの安定供給と気候変動問題の両方に対応するために活動する部門です。
機械・インフラセグメント
機会・インフラセグメントは、インフラの領域で幅広く活躍しています。
- 上下水道設備、港湾・鉄道インフラなどの建設
- 自動車部品・産業機械の開発・販売
- 船舶の運航・航空機のリース
- 宇宙開発事業
陸海空に加えて宇宙関連事業も展開中です。日本を含めて15カ国が開発に関わっている、国際宇宙ステーション(ISS)日本実験棟「きぼう」の利用拡大に貢献しています。
参考:宇宙航空研究開発機構(JAXA)「「きぼう」日本実験棟/国際宇宙ステーション(ISS)」
化学品セグメント
化学品セグメントは、化学の力で持続可能性のある社会構築を目指す部門です。CO2排出量を抑えた低炭素メタノール製造に関わり、環境破壊を考慮した森林・植林事業も行っています。
また、肥料や農薬、種子を開発して食料の安定供給にも貢献し、農業自体の環境へのダメージを抑える取り組みを開始しました。
鉄鋼製品セグメント
鉄鋼製品セグメントでは、下記の鉄鋼関連事業に取り組んでいます。
- 鋼材加工の物流
- 自動車向け部品の販売
- インフラのメンテナンス
風力発電設備の修繕事業やパイプライン補修事業社の全株取得など、インフラとの関わりが強い部門です。
生活産業セグメント
生活産業セグメントは、持続的な食料供給システム確立のために以下のような事業を展開しています。
- 環境に考慮した大規模農業
- 需要予測と在庫適正化を両立した物流事業
- 医療・予防の推進によるウェルネス事業
世界の人口増加や環境問題に対応するため、食料や医療の面で活躍する部門です。
次世代・機能推進セグメント
次世代・機能推進セグメントは、デジタル技術と蓄積した金融系のノウハウでさまざまな事業を展開します。
- AI・ビッグデータを活かした医療事業の効率化
- 国内外のベンチャー企業への投資
- 成長性を見込める地域での不動産投資
DXの実現に加えて、投資事業の収益を新規事業へのリソースに当てることで、事業領域の拡大を目指しています。
三井物産の特徴
三井物産の特徴は事業の多彩さにあります。製鋼や化学製品の開発、物流、食料、エネルギー、医療など、さまざまな事業を横断的に展開する企業です。
また、三井物産はトレーディングによる事業の展開を強みとしています。トレーディングとは、下記の方法で事業群を展開する手法です。
- 柱となるコア事業の創出
- コア事業の拡大
- コア事業に関わる周辺事業を形成
- コア・周辺事業と他事業との連携
創り上げた事業による世界中の企業との連携が、三井物産を支えています。
三井物産の採用大学
2023年度に三井物産が採用した主な大学卒業者は下記のとおりです。
- 慶應義塾大学:28人
- 東京大学:24人
- 早稲田大学:14人
- 京都大学:12人
- 東京工業大学:5人
日本上位の難関大学が並んでおり、一見学歴フィルターがあるように見えるかもしれません。しかし、偏差値40後半から60台の北里、津田塾、聖心女子大などの就職者もいるため、学歴フィルターはないといえるでしょう。
理系と文系での採用基準や待遇に違いもなく、学歴よりも個人の能力が評価される企業です。
【26卒】三井物産の選考フロー
三井物産の選考は2つのクールに分かれています。それぞれのスケジュールは下記のとおりです。
第1クール | 第2クール | |
---|---|---|
応募期間 | 2024年10月18日~2025年1月5日 | 2025年2月6日~3月31日 |
一次面接 | 2025年1月21日~23日 | 2025年4月14日~16日 |
二次面接 | 2025年1月29日~31日 | 2025年4月22日~24日 |
インターンシップ | 2025年2月~3月 ※海外からのインターンシップ参加は2024年10月のため、受付を終了しています。 | 2025年5月 |
合格・内々定 | 2025年3月 | 2025年6月 |
三井物産の面接は、最終面接以外オンライン形式で行われます。
書類選考
書類選考は下記の手順で進みます。
- エントリーシート提出
- 自分史提出
- 履修履歴データベース経由の成績表提出
- WEB適性検査受検
- テストセンターの予約ならびにテストセンター受検(C-GAB)
引用:「26卒 選考情報 – 三井物産 採用ポータルサイト」
通常の書類以外に「自分史」という書類を提出する必要があります。自分史の詳細は下記のとおりです。
- 文字数:2,000~2,500文字以内
- 構成・文字配分:小学生から大学生時代まで10~40%ずつの比率で構成
三井物産の新卒向けの会員に登録すれば、自分史のサンプルを参考にして作成できます。
一次面接
三井物産の一次面接は下記の条件で行われます。
- 第1クール日程:1月21日~23日
- 第2クール日程:4月14日~16日
- 服装:自由
- 面接官の人数:2人
- 面接時間:約20~25分
三井物産の一次面接では、今まで挑戦してきたエピソードが必須です。ガクチカや自己PR以外にも、一次面接の対策を充実させたい人は下記の記事をご覧ください。
二次面接
二次面接の詳細は下記のとおりです。
- 第1クール日程:1月29日~31日
- 第2クール日程:4月22日~24日
- 服装:自由
- 面接官の人数:2人
- 面接時間:約30~35分
二次面接では提出した「自分史」が深掘りされます。子どもの頃からどんな経験を積み、経験をどう活かしてきたかが問われます。
インターンシップ
三井物産のインターンシップは4~6人のグループに分かれ、主に3種類の業務に携わります。
- フロント業務で現場のビジネス課題について社員とディスカッションする
- ミドルオフィス業務で物流や事業管理のグループワークを行う
- コーポレート業務で事業経営関連のグループワークを行う
三井物産のインターンシップは難関大学の就職者が多いだけに、ハードルが高い内容です。事前に別企業のインターンシップに参加すれば、未知の業務に関わる際の緊張感を抑えられるでしょう。
他にも、インターンシップについてより詳しい情報を知りたい人は、下記の記事を参考にしてみてください。
最終面接
最終面接の詳細は下記のとおりです。
- 服装:スーツ
- 面接官の人数:2人
- 面接時間:約30~35分
最終面接のみ東京本店の対面形式で行われ、三井物産との相性を確かめるために質問のジャンルは多岐に渡ります。
最終面接を突破したい人は、下記の記事でポイントを押さえておきましょう。
三井物産の年代別の年収
エンゲージの調査によると、三井物産の年代別の年収は下記のとおりです。
年齢幅 | 平均年収 | 最高年収 |
---|---|---|
25~29歳 | 782万円 | 1,200万円 |
30~34歳 | 1,217万円 | 3,000万円 |
35~39歳 | 1,311万円 | 2,000万円 |
50~54歳 | 1,546万円 | 2,600万円 |
55~59歳 | 1,960万円 | 3,000万円 |
60歳以上 | 1,599万円 | 2,100万円 |
三井物産は、新卒入社から10年以内には年収2,000万円を達成できる可能性があります。また、国税庁の調査によれば、令和4年の日本人の平均年収は458万円であり、平均給与の倍以上を目指せる企業といえます。
参考:「三井物産の年収・給与|エンゲージ 会社の評判」
参考:国税庁「民間給与実態統計調査 」
まとめ
この記事では、三井物産について重要なポイントをまとめました。
- 三井物産の7つの仕事内容
- 三井物産の特徴
- 【2025年】三井物産の選考フロー
- 三井物産の採用大学
- 三井物産の年代別の年収
三井物産は、食料や鉄鋼製品の開発、エネルギー、医療など幅広い分野で活躍する企業であり、理系・文系を問わず就職できます。また、25~30歳で年収1,000万円も夢ではありません。この記事を参考にして、三井物産への就職を目指しましょう。